上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告|
-
トラックバック(-)|
-
コメント(-)
・携帯電話の電池手配
・シランの定植
・洋蘭の育て方パンフレット探し
・母に入浴して貰う
■5月10日(日)
・こぶし(コブシ)の剪定(昨日からの継続)
かなり庭が明るくなりました
■5月9日(土)
・紅イモタルトを頂きました
(中3での沖縄への修学旅行のお土産ということで、姉の旦那さんが持って来られました)
・蜜柑(みかん、ミカン)の最終収穫 24個 (トータル171個)
・・・16個は、姉の旦那さんに持って帰って頂きました
・・・3個は、翌日、ご近所の奥さんに差し上げました
・薔薇(ばら、バラ)に支柱
・柿の剪定
・梅の再剪定
・こぶし(コブシ)の剪定
・洋蘭3種類を屋外へ
■5月6日(水)
・リフォーム展示会へは行かず
・同窓会の残務
・シランの育て方を調べる
■5月5日(火)
・大阪府池田市の細河地域へ
http://www.hosokawa-ueki22.com/・兵庫県宝塚市の山本地域へ
宝塚市立宝塚園芸振興センター あいあいパーク
http://www.aiaipark.co.jp/ http://www.aiaipark.co.jp/know/pro.php■5月4日(月)
・不要紙類の搬出
・蜜柑(みかん、ミカン)の収穫 11個 (現時点でトータル147個)
・トユの補修(真直ぐに)
■5月3日(日)
・森作りのボランティア
・胡蝶蘭の育て方相談
・果汁の絞り器購入
・屋外に置く棚の下見
・南天の剪定
・古い鉢の洗浄
■5月2日(土)
・母の通院
・果汁の絞り器探し レモン用はありましたが・・・
ネット上には
・貝印 SELECT 100 グレープフルーツしぼり /DH-3017
http://www.kai-group.com/jp/kitchen_brand/kitchen_brand_select100/kitchen_brand_select100_grate/item/000DH3017.html http://www.rakuten.co.jp/zakkaz/461295/461362/719720/ ・
http://item.rakuten.co.jp/kirari/5709296009500/ http://price.j-cast.com/item_info/21102386183159.html・薔薇(ばら、バラ)に酢の希釈水の散布
ニンニク、チャイブとの混植検討
■5月1日(金)
・妹へ再度TEL
・ゆうちょ銀行へ お祝い送金
・(父の)腕時計が動くかお店で確認・・・NG
・定額給付金の申請
・携帯電話の休止検討
・洗面所の蛍光灯の交換
・髪の手入れ
■4月30日(木)
・クレマチス4苗を鉢に定植し、門の内側にぶら下げました。
・薔薇(ばら、バラ)の定植
・ポリアンサローズ・・・白木蓮(はくもくれん、ハクモクレン)の北側に
シュネープリンセス、ピーチプリンセスF(ハイタックスオリジナル)
・ピェール・ドゥ・ロンサール 2苗・・・蜜柑(みかん、ミカン)の南側に、西側のシマトネリコの北側に
・ストロベリーアイス・・・東側に
・アイスバーグ・・・東側に
・メアリー・ローズ・・・こぶし(コブシ)の北側に
・紫陽花(あじさい、アジサイ) 墨田の花火
・剪定と定植・・・蜜柑(みかん、ミカン)の西北側
・挿し芽・・・蜜柑(みかん、ミカン)の東南側
・さつまいもの定植・・・蜜柑(みかん、ミカン)の西側
腐葉土をすき込みました。
・ライラックの剪定
・溝で乾燥させていたプリペットの取り込み
■4月29日(水)
・こぶし(コブシ)の剪定
・白木蓮(はくもくれん、ハクモクレン)の剪定後の枝と葉の分離などの整理
・門の内側にぶら下げるプラントホルダーの購入 348円×4個=1,392円
・クレマチスを植える陶器製の鉢の購入 398×4鉢=1,592円
・遮光ネットの購入 2m×2m 580円
・薔薇(ばら、バラ)苗の購入 598円×3苗=1,794円
アイスバーグ1苗、ピェール・ドゥ・ロンサール2苗
・さつまいもの苗の購入 298円×2苗=596円
なると金時
■4月28日(火)
・ゆうちょ銀行以外の通帳の記帳
スポンサーサイト
- 2009/04/30(木) 23:37:34|
- 癒しの写真|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0